担当者ブログ

お客様からの見え方

2008-04-06 (Sun) 23:19
研修6日目です。
今日のテーマは「売り上げを意識した接客」です。

今まで研修してきた内容を駆使して売り上げにつなげます。
言い換えれば、今まで研修してきた内容が前提にないとできません。
プロ根性・挨拶・態度・トーク・観察力・判断力・お客様個々に合わせる。
これを総合して、どう売り上げにつなげるかを考えます。

ここで1つポイントとなるのが、「お客様から見て自分は何なのか」です。

お客様がわかっていらっしゃることは自分はわかる。
しかし、お客様がわかってらっしゃらないことでも自分はわかる。
提供側というのはそういう立場です。

では、同じ顧客満足度でより売り上げを上げることはできないか。

そういうことを考えさせられた、研修6日目でした。

※研修に協力してくれているその他機関がありますので、ここでは具体的な内容は省かせて頂きました。よってわかりにくいと思いますがご了承下さい。

この記事を表示

接客応用

2008-04-05 (Sat) 23:56
研修5日目。今日のテーマは「お客様個々に合わせた接客」です。お客様は何を求めているのか。男か女か。若いのか年をとっているのか。強気なのか弱気なのか。etc...観察力であらゆる情報を収集し、判断して行...
記事全文を読む

観察力と判断力

2008-04-04 (Fri) 19:27
研修4日目。今日は「観察力と判断力を接客に役立てる」がテーマです。観察力ありとあらゆるものを見てトークに生かせ!目に見えるもの全てを見て、記憶し、それを判断力につなげなさい。ただ見るのではない。見るべ...
記事全文を読む

業務を円滑に行うために・・・

2008-04-03 (Thu) 20:38
研修3日目でーす。立ちっぱなしのため、少々腰に負担が掛かり始めましたw今日のテーマは業務を円滑に行うための接客です。業務を円滑に行うための状況把握。今カウンターにどれだけの案件があって、今受けたらどの...
記事全文を読む

ありとあらゆるものを使え

2008-04-02 (Wed) 22:02
研修2日目。今日のテーマは挨拶・トーク・態度。挨拶は「ファーストコンタクト」。態度は「相手に不快を与えない」トークは「クロージング」クレームが出ない接客は最低限の接客。トークはありとあらゆるものを使っ...
記事全文を読む

今日から研修です。

2008-04-01 (Tue) 23:55
今日から、2週間の研修(主に接客)が始まりました。場所は内緒です(笑)家に帰り着くのは、23時を過ぎるのでブログ書くのも最後の力を振り絞ってって感じです。なので感想は箇条書きでご勘弁下さいw【プロ根性...
記事全文を読む

テンプレート追加のお知らせ

2008-04-01 (Tue) 11:13
シンプルGを3色(橙・緑・青)、シンプルH3色(緑・赤・青)を追加しました。          &n...
記事全文を読む

作戦会議

2008-03-31 (Mon) 19:59
今日は9時30分より、泉・小林・宮村でエコページ作戦会議を行いました。現状の問題点を整理し、前提条件を確認した上で、今後どのようにエコページを推進していくかを話し合うことができました。この話し合いで気...
記事全文を読む

機能追加のお知らせ

2008-03-31 (Mon) 11:21
以前のバージョンアップでサイトの製作やリニューアルの際に便利な「簡易アクセス制限」機能を追加しましたが、今回は各ページ毎にその機能が追加されました。
この記事を表示

充実

2008-03-29 (Sat) 20:55
昨日の改心から、やることがたくさん創造できるようになってきた。やることが多くて、とにかく時間が足りない。けれど、以前より充実した1日だったことは確かである。やらなければいけないこと、予定を空けないよう...
記事全文を読む

Contents Menu

新着実績

関連サイト

エコページTOP

テンジンWEBページ

Blog Category

Recent Trackback

ページ最上部へ