エコページのSEO対策
2008-06-11 (Wed) 19:00
1.管理トップから基本情報設定編集ページへ移動する
サイトマップの一番上、もしくはページ情報の基本設定をクリックし、基本情報設定編集画面へ移動します。
2.各フォームにテキストを入力する
【ホームページタイトル】:30文字まで
ここに検索されると思われるキーワードを含んだ文章を作成します。
例えば・・・
検索されると思われるキーワードが「ホームページ制作会社・エコページ・テンジン」であれば
ホームページ制作会社/株式会社テンジン・エコページ推進事業部となるわけです。
また、一番検索して欲しいキーワードを一番頭に持ってくることも重要です。
【ホームページ説明文】:50文字まで
GoogleやYahoo等の検索結果に表示されます。
こちらも検索されたいキーワードを含んだ文章を作成します。
例えば・・・
ホームページを簡単作成!CMSを超低価格で実現!さらにPCサポートを付けたエコページサービス大好評!とこんな感じです。
【検索キーワード】:10個まで
こちらは検索して欲しいキーワードを単語で入力します。
例えば・・・
ホームページ 制作 会社 簡単 作成 CMS PCサポート エコページ テンジン 熊本です。
こちらも検索して欲しい順番で入力しましょう。
3.管理トップからサイトマップ・ホームをダブルクリックして、ページ編集へ移動

4.メニュー・ページ設定のメニュー名にテキストを入力する
ページ名に閲覧者が検索しそうなキーワードを含んだ文章、もしくは単語を入力します。
例えば・・・
CMSホームページで簡単作成・簡単更新【高機能で低価格!!】
となります。
この記事を表示
緊急メンテナンスのお知らせ
2008-06-10 (Tue) 16:05
現在ご利用のサービスでレスポンス改善の為の暫定措置として下記の日程でメンテナンスを実施いたします。■対象時刻2008年6月13日(金)01:00~03:00※上記時間内で10分程度のサービス断が3回発...
記事全文を読む
記事全文を読む
テンプレート追加のお知らせ
2008-06-09 (Mon) 18:22
クールカテゴリーにクールC(青・緑・赤)を追加しました。 ポップカテゴリーにポップG(黄・青・緑)を追加しました。 ビジネスカテゴリーにビジネスI(赤・緑・青)を追加しました。
この記事を表示
この記事を表示
炎のテレアポ
2008-06-09 (Mon) 17:05
昨日北九州に行って来て、何か吹っ切れたかのようにテレアポしまくってます、宮村です。もしかしたらあなたのところにもお電話がかかってくるかもwww今日はKBホテル様をご訪問させていただきました。http:...
記事全文を読む
記事全文を読む
今日は作戦会議
2008-06-07 (Sat) 17:02
今日はインキュベで作戦会議&制作です。楠のリニューアル作業や、今後のエコページ販売について泉部長と話し合いました。楠のリニューアルはいいのができましたよhttp://kusunoki.ecgo.jp
この記事を表示
この記事を表示
ご指摘
2008-06-06 (Fri) 16:55
今日有限会社レイトム様からご契約をいただきました今後も精一杯のお付き合いをさせていただきます。どうぞ、よろしくお願いいたします。(近日URL公開!請うご期待!)さてさて、ホテル修行(仮名w)ですが、今...
記事全文を読む
記事全文を読む
新熊本ホテル
2008-06-05 (Thu) 16:50
今日は新熊本ホテル様にお時間をいただき、お話を聞かせていただきました。新熊本ホテルhttp://www.shinkuma.yad.jp/詳細はあかせませんが、お話を聞かせていただいている途中に少し閃き...
記事全文を読む
記事全文を読む
ビジネスホテル
2008-06-04 (Wed) 20:02
ただいま社長の命により、ホテル業界のホームページについて勉強中の宮村です。ある方からのご紹介をいただき、各ホテルへアポイントを取っています。今日はHKCホテルでお話を聞かせていただきました。ホテル業界...
記事全文を読む
記事全文を読む
定例会議
2008-06-03 (Tue) 23:58
今日は株式会社テンジン定例会議がありました。今日の目玉は、社長から出された宿題。題名はまだ秘密です(笑)まずは業務報告から。提出した資料は、当然ダメだしばかりw明日作りなおしだorz
この記事を表示
この記事を表示
未来BANK
2008-06-02 (Mon) 22:40
今日は泉部長と一緒にキラリ水源村(http://www.suigen.org)で行われた講演会に行ってきました。講演をしていただいた方は未来バンクの田中優さん。(http://homepage3.ni...
記事全文を読む
記事全文を読む