熊本のホームページ制作会社 | 株式会社テンジン
担当者ブログ
06-03 (Thu) 02:15
くまもと温暖化対策センター通常総会
コメント(0)/トラックバック(0)

平成22年5月22日土曜日
ライフワークである「くまもと温暖化対策センター」の総会が熊本市現代美術館5Fアートロフトで開催されました。
 昨年の事業報告と平成22年度の事業計画を発表し、新理事9名の紹介がされました。

 くまもと温暖化対策センターは関わる人の善意で活動していますが、すべての人が積極的で楽しい団体で活気があります。ドンドンとこの環が波紋のように伝播していければ、もっと面白い世の中になると活動しています。

観賞会とディスカッション
閉会後、「セヴァン・スズキの伝説のスピーチ」と「積み木の家」を鑑賞後、
「地球温暖化に対する、自分の活動からの提案」と題してディスカッションをしました。
アイドリングをストップする技やゴミ拾いから見えてきた世界や教育現場から子供たちに感じる事など・・・
自分のフィールドには居ない人の意見や考え方に刺激を受けた時間でした。
 中国の「一人っ子政策」が無かったら20億人は突破していて環境破壊はもっと加速してたとの意見から人口抑制の話に突入するのですが・・・

 森羅万象、単一種の繁栄は歪みを産むものです。

人間が経済を手に入れた時から、すでに始まっている事で、多くの人が気付き始めた今をどう選択するかで、地球の未来も変わると想っています。ミクロにもマクロにも考えれるパラダイムが必要です。

戻る

(c)株式会社テンジン