熊本のホームページ制作会社 | 株式会社テンジン
担当者ブログ
03-09 (Tue) 10:38
源平咲き??
コメント(0)/トラックバック(0)
源平咲き??
先日、公園に遊びに行ったところ、ピンク色の梅の木に一枝だけ白い花が咲いているのを発見しました。

ハイ、ピンぼけしてますね(分かりにくくてごめんなサイ)
帰って調べてみたら「源平咲き」というものがあるそうです。
源平咲きとは?
日本では昔から、二組に分かれて戦う場合、「紅組」と「白組」に分かれる『紅白戦』という形が用いられてきました。
野球などスポーツでも紅白戦って行われていますよね。
紅白戦とは、平安末期の源氏と平氏による『源平合戦』に由来しているそうで、
源氏が「白旗」、平氏が「紅旗」を掲げて戦をしたことにより、二組に分かれて戦うことを『紅白戦』と言うようになったのだそうです。
赤と白が同時に咲くので「源平咲き」、なんとも風流?だなぁと思いました。
ちなみにこの梅が本当に源平咲きかどうかは分かりません
戻る
(c)株式会社テンジン